日语敬语上的问题

2024-11-03 14:11:13
推荐回答(3个)
回答1:

■授业参観においでの方はスリッパをご持参ください。

・应该不是敬语重复。而是单纯的用词不当。
・“持参”通常用于描述自己的行为 那么ご持参ください就当然是不对的 应该说成お持ちになってください/お持ちください。
※但是最近好像用ご持参的人也多起来了。。。 将错就错?

回答2:

授业参観においでの方はスリッパをご持参ください。

:ご持参ください→お持ちください(但是很多日本人也用ご持参ください)

お�\りになったら、中ほどへお诘め愿います。

:正确,因为有两个动词,所以都要用敬语。

回答3:

ご 和 くださる 重复了 ,改成「…を持参ください。」下面的例子是两句当然可以。注意中间有顿号,可以理解为两句